つくばレストラン評


本ページでは、つくば周辺のレストランの批評をしています。
つくばでレストランを利用するときの参考にしてください。
(本ページでの評価はあくまで私の個人的な嗜好によるもので、レストランを格付けするものではありません。)


福村★

魚系は比較的おいしい。しかし豚カツなど肉系は今一。

ランラン

犬にあげるご飯のような料理が出る。

一太郎★★★

おいしいお好み焼き屋。

宝島★★★

肉自体は上等ではないが、値段も手頃でスープやドリンクのサービスもあり。

クラレット★

量が多い。

かつ善★★

比較的おいしい豚カツ屋。

すきや

最近肉の質が落ちたような気がする。

宮★★★

美味しいしサービスも良い。

ガスト

美味しくない。サービスも悪い。

山岡屋

噂ほどではない。

ゆきむら亭★★★

ぜいたくラーメンがなかなか美味しい。

太郎ラーメン★←つぶれました

定食にはカニのみそ汁がでてくる。

珍来(天久保2丁目)★★

マーボ豆腐が美味しい。

珍来(天久保3丁目)

味以前に店が汚い。

鴨亭★★

鴨の肉を美味しく出してくれる。値段が少々高いのが難。

筑波大学二学食堂★

安く食べられる。ただし栄養定食は不評。

天下一品★★

独特のポタージュのようなスープのラーメン。美味しい。店に華やかさはない。

まんぷくカルビ★

セットメニューが不足しておりメニューの選び方が少々面倒。肉は少々筋っぽい。風呂屋のような独特な雰囲気はおもしろくて評価できる。

杏花村

ほどほどの美味しさ。店の雰囲気も少しはよい程度。料理によって 味がばらつくことがある。釣り銭を間違うことあり。

甚八(天久保3丁目)★★

居酒屋であるが電話帳では飲食店になっている。鍋はなかなか良い味を出している。 筑波大の若い連中がいるときは騒がしい。

ザ・ナインティーン★★

つくば三井ビル19階にあるつくばでも最高級の洋食レストラン。かなり良い線行っている。土浦の花火大会の時の眺めは最高らしい(未確認)。

とんかつとんQ★★

お店の雰囲気は明るくてまずまず。ただしお肉の質がいまいち。

Go back to My home page